top of page
11164823_694743627302374_554413275933572

 

 

「物語」の担い手に。

 

 

開湯600年の歴史を持つ鎌先温泉。

「傷に鎌先」という別名を持ち、

 

湯治場として今日まで親しまれてきました。

 

みちのく庵が出来て40年。

初代当主が高台にひっそりと佇む、

 

客室わずか9室の小さな宿を築きました。


華々しさこそありませんが、自然に溶け込むような静かな環境が

 

一番の自慢でもあります。
 

小さな宿だから出来ることを大切に、四季折々に

 

"また食べたくなる料理"

 

"また会いたくなる人"

 

"また過ごしたくなる空間"

そう皆様に感じて頂けますよう、

 

心を込めたおもてなしでお客様をお迎えしております。

 

お客様が求める時間となるために・・・

 

一緒にみちのく庵の仲間になってみませんか?

​接客部 門脇真美(2019年入社)     

”落ち着いた空間で接客がしたい”というのが、私の職場探しの第一条件でした。

 

旅行が好きということもあり、お客様の楽しいひとときのお手伝いができる仕事に魅力を感じた仲居のお仕事。

毎日お客様に喜んでいただきたい、楽しい時間を過ごしていただきたい、という想いでお客様をお出迎えしています。

 

いらっしゃったときはどことなく緊張していたお客様も、お帰りになる頃には頬が緩み、玄関で一緒に記念撮影まで...。

「楽しかった」「また来ます」と嬉しいお言葉をいただくと、自分の思いが伝わったのかなと思いますし、これを励みにまた頑張ろうとも思います。

 

 

この宿の魅力である「心温まる接客」のように、思いやりの気持ちを持ってお客様の心に寄り添える方、人の為に何かをすることが好きな方。楽しんで仕事に取り組める方。

私たちと一緒に働いてみませんか。

image.jpg
bottom of page