こんにちは、若女将です。
昨日、東北地方も梅雨明けが発表されました。
例年よりもかなり早い梅雨明け。
一気に夏らしくなり、抜けるような青空が広がっています。

宿のお庭を彩る紫陽花はちょうど見頃。

祖父が「憂鬱な梅雨時期も楽しめる花を・・・」と
30年近くかけて増やしてきた3000株の紫陽花たち。




暑さに負けず、たくさんのお客様にご覧いただけますように...。
夕涼みのお散歩でぜひお楽しみください。
こんにちは、若女将です。
昨日、東北地方も梅雨明けが発表されました。
例年よりもかなり早い梅雨明け。
一気に夏らしくなり、抜けるような青空が広がっています。
宿のお庭を彩る紫陽花はちょうど見頃。
祖父が「憂鬱な梅雨時期も楽しめる花を・・・」と
30年近くかけて増やしてきた3000株の紫陽花たち。
暑さに負けず、たくさんのお客様にご覧いただけますように...。
夕涼みのお散歩でぜひお楽しみください。
こんにちは、若女将です。
朝の時間を有意義に使いたいと思い、久しぶりにランニングを再開しました。
薄いブルーの空に、朝はまだ涼しい風。
住み慣れた土地でも、こんなにうっとりする景色が近くにあったんだ・・・!と
新しい発見の毎日です。
自然の薫りを感じながら走る時間は、至福のひととき。
この景色が1日を過ごす元気を分けてくれます。
梅雨時期でお天気とにらめっこの毎日ですが、
これから続けて行きたい習慣となりそうです。
こんにちは、若女将です。
今年も梅しごとの季節がやってきました。
優しくて、季節を感じるこの言葉。
1年に1度、しみじみ感じる自然の豊かさ…これぞ、山の暮らしの至福のひとときです。
今年は、山椒の実も豊作。
山椒の香りに包まれながら、1つ1つ丁寧に下ごしらえ。
さ~て何を作ろうか…と、女将と相談中です。